カルドセプトリボルト カード検索 & ブックビルダーリボルトポッセTwitterでサインイン
探しています…
~
~
~
    • ヒント. ブックにカードを追加するには、検索リスト から追加したいカードをクリックしてください。
    • ヒント. ブックからカードを削除するには、ブックのリスト から削除したいカードをクリックしてください。
    • ヒント. ブックを保存するには、カードを50枚選び「プレビュー」 ボタンをクリックして、ブックの内容を確認してください。

    リボルトポッセを2023年3月末で閉鎖します。理由は、当サイトをホスティングしているサービスの仕様変更により、管理・維持が難しくなったためです。

    「せめて次回作が発売するまでは…」という想いで動かしてはきたものの、ここで一度区切りを付けさせていただきます。

    利用してくださったみなさん、改善点を伝えてくれたり、バク報告をしてくださった方々、サポートをしてくださったみなさん、大変お世話になりました。

    なお、「ブック」をJSON形式でエクスポートできるリンクをそれぞれの「ブックページ」に用意したので、バックアップなどにご活用いただければと思います。

    約7年間、ありがとうございました。 (2023/1/13, ひねる)

    ID名前タイプ(条件)種類コストGp(条件)属性(条件)カード(条件)レアSTHP制限制限:火(条件)制限:水(条件)制限:地(条件)制限:風(条件)制限:武(条件)制限:防(条件)制限:道(条件)制限:巻(条件)能力サブタイプ(条件)
    1アーチケミッククリーチャーG40 4000R2030無効化[巻物攻撃];これが配置された領地は、地形変化コストがG50になる
    2アーチビショップクリーチャーG50 5000N3030アイテム破壊と盗みの効果を受けない;不屈;秘術[G30・対象クリーチャーについた[呪い]を消す(防魔では防げない)]
    3アーマードラゴンクリーチャーG100 10000R5060×先制;秘術[G80・対象[無]クリーチャーのHP-30]
    4アイアンモンガークリーチャーG10 1000S2030秘術[G50・使用者はアイテムカードを1枚引く]
    5アンドロギアクリーチャーG250 贄:125001E6060援護[無];"ビーストギア"を援護に使用した場合、"ギアリオン"に変身する;先制;無効化[巻物攻撃]
    6オーガロードクリーチャーG70 7000S4050戦闘中、[火]か[風]の”オーガ”が配置されている場合ST+20、[水]か[地]の”オーガ”が配置されている場合HP+20;巻物強打[全]
    7ギアリオンクリーチャーG300 贄:130001E8080先制;無効化(巻物攻撃);防魔
    8グランギアクリーチャーG60 6000R2040×援護[全];”スカイギア”を援護に使用した場合、”アンドロギア”に変身する;無効化[巻物攻撃]
    9クリーピングコインクリーチャーG20 2000S1030戦闘終了時、使用者はG100を得る 自破壊時またはスペルで破壊された場合、使用者はG100を得る
    10グレートフォシルクリーチャーG30 贄:13001S030××防御型;通行料を取れない;自破壊時、”ティラノサウルスとして復活する”
    11クロックアウルクリーチャーG10 1000S2020×秘術[G40・対象セプターは次の移動時、選んだ方向に進める]
    12ゴールドトーテムクリーチャーG0 000S030××防御型;秘術[G0・使用者にG200を与え、これは破壊される]
    13ゴブリンクリーチャーG0 000N2030-
    14サムライクリーチャーG50 5000S5030即死[ST40以上・70%]
    15シーフクリーチャーG30 3000N2040アイテムを使用しない場合、戦闘開始時、戦闘相手のアイテムを奪う
    16シェイプシフタークリーチャーG30 3000R2020秘術[G70・対象クリーチャーと同じクリーチャーに変身]
    17シャドウガイストクリーチャーG60 6000R4030先制;攻撃成功時、戦闘相手の基本ST=0;不屈
    18スカイギアクリーチャーG40 4000R4020×援護[全];”グランギア”を援護に使用した場合、”アンドロギア”に変身する;先制
    19スケルトンクリーチャーG30 3000N3040再生
    20スタチュークリーチャーG10 1000N050×××防御型<br> 周回回復できない
    21スチームギアクリーチャーG60 6000S5050×配置した領地の通行料は1/2になる
    22ストーンジゾウクリーチャーG50 5000R1030××防御型;防魔;秘術[G100・対象領地を複に変え、これは破壊される]
    23セイントクリーチャーG50 5000S3030即死[無・100%];無効化[無]
    24ティラノサウルスクリーチャーG75 7500S5060××-
    25デコイクリーチャーG50 贄:15001R010×××反射[通常攻撃]
    26トロージャンホースクリーチャーG30 3000N030×××援護[全]・貫通[全]
    27ニル=バーナクリーチャーG70 贄:17001R4040援護[無];先制;秘術[G100・[呪い]効果のついた全てのクリーチャーのHP-20]
    28ニンジャクリーチャーG70 7000R4040先制<br> 巻物強打[全]
    29ハーフリングクリーチャーG50 5000N3030どの属性の土地からも地形効果を得る<br> 防魔
    30ハイドビハインドクリーチャーG40 4000S3040秘術[G40・対象自クリーチャーに呪い効果”地形効果”をつける]
    31バルダンダースクリーチャーG20 2000N030戦闘中、ランダムに変身する
    32バンディットクリーチャーG20 2000N2020援護[全]<br> 攻撃成功時、相手セプターから戦闘相手に与えたダメージxG2を奪う
    33ビーストギアクリーチャーG40 4000S3030×無効化[巻物攻撃];防魔
    34ファイタークリーチャーG30 3000N4040-
    35ボージェスクリーチャーG40 4000R3030応援[無・HP20]
    36ミゴールクリーチャーG40 贄:14001S4040強打[水, 地]<br> 無効化[火, 風]
    37リビングアーマークリーチャーG70 7000S040アイテムクリーチャー;クリーチャーとして戦闘した場合、戦闘中、ST+50
    38リビングアムルクリーチャーG60 6000S2010アイテムクリーチャー;対戦相手が武器を使用しない場合、自破壊時、”リビングアムル”として復活する
    39リビンググローブクリーチャーG70 7000R030アイテムクリーチャー;戦闘中、ST&HP=(他属性の配置クリーチャー数×5)
    40リビングヘルムクリーチャーG50 5000S2030アイテムクリーチャー
    41リビングボムクリーチャーG60 6000R1030アイテムクリーチャー;戦闘終了時、自身か使用クリーチャーのHPが20以下の場合、敵味方ともに破壊される
    42ルナティックヘアクリーチャーG30 3000S2030戦闘終了時、戦闘相手のSTとHPを入れ替える
    43レジェンドファロスクリーチャーG50 贄:15001R4050×防御型;周回回復できない;秘術[G80・隣接する全ての空地に”スタチュー”を配置する]
    44レッドキャップクリーチャーG30 贄:13001S3030戦闘中、ST&HP=(配置”ゴブリン”の数×20);応援[”ゴブリン”・ST+20]
    45ロックタイタンクリーチャーG90 9000R7070××××戦闘終了時、ST&MHP-10
    46ワンダーウォールクリーチャーG10 贄:11001S030××防御型<br> 無効化[火, 水, 地, 風]
    47アームドパラディンクリーチャーG200 20020E050戦闘中、ST=(配置火地クリーチャー数×10);無効化[巻物攻撃]
    48アモンクリーチャーG70 7000S3030感応[地・ST&HP+20];防魔
    49アングリーモブクリーチャーG50 5010S2030能力発動中、Aボタンを連打するとSTが上昇し、100を超えると10になる
    50ウリエルクリーチャーG90 9000R4040強打[呪い効果のついたクリーチャー];秘術[G50・世界呪いを消す]
    51オールドウィロウクリーチャーG70 7020R2040×××防御型<br> [火]土地に配置した場合、通過する敵セプターを止まらせる
    52ガスクラウドクリーチャーG45 4500N3030×無効化[通常攻撃・受けるダメージの1/2]
    53キメラクリーチャーG80 8010N3050×先制; 使用者が周回完了するごとにST+10(最大100)
    54キングバランクリーチャーG100 10000N6050×-
    55グラディエータークリーチャーG75 7500N4040××強打[火, 水, 地, 風]
    56クリーピングフレイムクリーチャーG55 5500N3050××防御型;秘術[G30・隣接する土地に移動する]
    57ケットシークリーチャーG50 5000N2030×無効化[ST40以上]<br> 防魔
    58コンジャラークリーチャーG45 4500S2030×巻物強打[全];秘術[G80・選んだ空き地に”バ=アル”を配置し、これは破壊される]
    59サルファバルーンクリーチャーG20 2010R1040×自破壊時、戦闘相手のHP-40
    60シールドメイデンクリーチャーG80 8000S4040不屈
    61ジェネラル=カンクリーチャーG65 6510S3040×先制;戦闘中、ST+(MHP50以上の配置クリーチャー数×5)
    62シグルドクリーチャーG80 8010S4040即死[ST50以上・60%];無効化[MHP50以上]
    63シャラザードクリーチャーG50 5000S2030援護[火地];秘術[G30・全てのセプターについた を消す]
    64ショッカークリーチャーG70 7000S1040先制;攻撃成功時、戦闘相手をダウンさせる;不屈
    65ティアマトクリーチャーG110 11020R6060先制;強打[水風];敵破壊時、戦闘地を[火]に変える
    66デスサイズクリーチャーG15 贄:11501S7010×秘術[G50・”マミー”に変身]
    67デスリーチクリーチャーG20 2010R2020×××秘術[G80・対象の、HPが減少かつダウンしたクリーチャーを破壊し、その領地に移動する]
    68デッドウォーロードクリーチャーG60 贄:16001S4040×合成[地・ST&MHP+20];応援[侵略側・ST+10]
    69ドゥームデボラークリーチャーG50 5000S3030×使用者のダイスが3以下の場合、ST&MHP+10(各最大100) 秘術[G0・MHP×G2を得て、ST&MHP-10]
    70ドモビークリーチャーG20 2000S1020秘術[G80・対象自クリーチャーに ”防魔”をつける]
    71ナイトエラントクリーチャーG60 贄:16001R4030合成[地・”アームドパラディン”に変身];反射[通常攻撃・受けるダメージの1/2]
    72ネビロスクリーチャーG70 7010S5040攻撃成功時、使用者は手札が5枚になるまでカードを引く 戦闘相手がアイテムを使用しない場合、強打[全]
    73バ=アルクリーチャーG40 贄:14011N5050先制<br> 戦闘終了時、使用者の手札をランダムに1枚破壊する
    74バードメイデンクリーチャーG65 6500S3030×不屈;秘術[G50・対象自クリーチャーに ”遠隔移動”をつける]
    75バーナックルクリーチャーG70 7000N3060××防御型<br> 秘術[G50・対象敵クリーチャーに[呪い]”通行料1/2”をつける]
    76バーンタイタンクリーチャーG90 9000S6060××自領地数が5以上の場合、戦闘中、ST&HP-30
    77ハイブクイーンクリーチャーG40 4010S2040×秘術[G20・手札に”ハイブワーカー”を加える]
    78ハイブワーカークリーチャーG30 3000S2020×戦闘中、ST&HP+(配置”ハイブワーカー”の数×10)
    79パイロクルスクリーチャーG30 贄:13001R1040合成[単体瞬間スペル・”ヘルパイロン”に変身];無効化[巻物攻撃]
    80パイロマンサークリーチャーG70 7000R3050アイテムを使用しない場合、巻物攻撃[ST=30];戦闘相手が攻撃成功した場合、戦闘終了時、ST=20,MHP=30
    81バルキリークリーチャーG70 7010S3030援護[無火地];先制;敵破壊時、ST+10(最大100)
    82ピュトンクリーチャーG75 7510S4050×貫通[ST40以上]<br> 侵略側の場合は、戦闘終了時、使用者はG100を得る
    83ファイアードレイククリーチャーG80 8000S3040戦闘中、ST+(配置 クリーチャーの数×5)
    84ファイアービーククリーチャーG95 9510R5040××先制<br> 貫通[水, 風]<br> 強打[水, 風]
    85フェイクリーチャーG70 7000N2040×巻物強打[全];秘術[G50・対象クリーチャーのST+20(最大100)]
    86フェニックスクリーチャーG40 4000N4030×自破壊時、手札に戻る
    87フレイムデューククリーチャーG60 6020R5050先制;武器を使用した場合、強打[全];使用したアイテムは復帰[ブック]の能力を得る
    88フロギストンクリーチャーG35 3500N3030強打[MHP40以下]
    89ヘルパイロンクリーチャーG80 贄:18021R7060××応援[火, 地・ST+10];秘術[G30・使用者は今までに破壊されたクリーチャーの数×G30を得て、その数は0になる]
    90ボルカニックドラゴンクリーチャーG80 8020R5050××先制;アイテムを使用しない場合、巻物攻撃[ST=(基本ST)]
    91ミノタウロスクリーチャーG60 6000N4040-
    92ムシュフシュクリーチャーG70 7010R4050×感応[地・ST+20,HP+10];強打[火, 地]
    93ラーバキンクリーチャーG70 7000S6030戦闘中、ST-(ラウンド数), HP+(ラウンド数)
    94レッドオーガクリーチャーG80 8000N4050-
    95ローンビーストクリーチャーG80 8000S2040戦闘中、HP+(これの基本ST)<br> 隣接する領地が自領地の場合、強打[全]
    96G・イールクリーチャーG60 6010N3050×無効化[地, 風]
    97G・ノーチラスクリーチャーG80 8000N1070×××-
    98アイスウォールクリーチャーG25 2500N040××防御型<br> 戦闘中HP+20
    99アクアデューククリーチャーG60 60205050援護[水];防具を使用した場合、無効化[通常攻撃];HPとMHPはスペルの効果を受けない]
    100アクアホーンクリーチャーG70 7000N5030××無効化[水, 地] 秘術[G30・”ミストウィング”に変身]
    101アクアリングクリーチャーG40 4000N2030無効化[MHP30以下]
    102アプサラスクリーチャーG40 4010S2040××戦闘地がレベル3以上の場合、無効化[通常攻撃]
    103アマゾンクリーチャーG70 7000N4040アイテムを使用しない場合、攻撃成功時、相手セプターから使用者の周回数xG30の魔力を奪う
    104アルプクリーチャーG40 4000S2020×秘術[G50・対象敵クリーチャーをダウンさせる]
    105アンダインクリーチャーG55 5500N3030×戦闘中、HP=([水]自領地数x20)<br> 無効化[水]
    106アンフィビアンクリーチャーG60 6000S4030戦闘地が か の場合、戦闘中、ST+20 HPとMHPはスペルの効果を受けない
    107イエティクリーチャーG60 6010S4040×即死[火・60%] 無効化[火]
    108イドクリーチャーG50 贄:15011R4030合成[クリーチャー・供物として捨てたクリーチャーに変身];無効化[巻物攻撃]
    109エキノダームクリーチャーG70 7000S2040×再生;不屈
    110オトヒメクリーチャーG70 7010S4040応援[防御側・HP+10] 戦闘終了時、戦闘相手に[呪い]”戦闘後破壊”をつける
    111オドントティラヌスクリーチャーG70 7010R5050×感応[風・ST+20, HP+10]
    112カイザーペンギンクリーチャーG90 9000S3050×戦闘開始時、戦闘相手の使用した道具か巻物か援護クリーチャーを破壊する
    113カワヒメクリーチャーG70 7000S3040×不屈;秘術[G30・対象クリーチャーのST-10]
    114キロネックスクリーチャーG50 5000S3050×防御側の場合、戦闘中、即死[全・80%];自破壊時、使用者はG100を失う
    115キングトータスクリーチャーG100 10000N5060×後手
    116グルイースラッグクリーチャーG60 6000R3040××移動侵略を受けない
    117ケルピークリーチャーG80 8010S3030××土地に配置した場合、通過する敵セプターを止まらせる
    118ゴーストシップクリーチャーG75 7500S4030感応[風・HP+30];無効化[ST40以下]
    119シーボンズクリーチャーG40 4000R1040××××××防御型;戦闘中、全ての効果や能力は発動しない(この効果は、最も早く発動する)
    120スキュラクリーチャーG60 6010R3040戦闘相手の攻撃成功時能力を無効にする;戦闘終了時、戦闘相手に ”通行料無効”をつける
    121スラッジタイタンクリーチャーG90 9000S5060××戦闘開始時、HPが減少していた場合、破壊される;再生
    122スワンプスポーンクリーチャーG20 2000S2040×××防御型;秘術[G50・対象セプターに ”ダイス1~3”をつける]
    123ゼラチンウォールクリーチャーG30 3000S1050×××防御型 戦闘終了時、使用者は戦闘相手から受けた通常攻撃ダメージxG5を得る
    124ディープシードラゴンクリーチャーG80 8020R5050××先制;アイテムを使用しない場合、巻物攻撃[ST=(基本ST)]
    125テンタクルズクリーチャーG70 7010S4050再生 戦闘終了時、使用者は手札が5枚になるまでカードを引く
    126トリトンクリーチャーG70 7000N3040巻物強打[全] アイテムを使用した場合、戦闘終了時、使用者はカードを1枚引く
    127ネッシークリーチャーG45 4510S2040×戦闘地が水の場合、戦闘中、HP+(戦闘地のレベル×10)
    128ハイドクリーチャーG20 2010S3030×秘術[G50・対象敵クリーチャーに ”戦闘行動不可”をつける]
    129バハムートクリーチャーG110 11020R6060先制;敵破壊時、戦闘地を水に変える;再生
    130ビジランテクリーチャーG50 5010R2030能力発動中、Aボタンを連打するとHPが上昇し、100を超えると10になる(地形効果は影響を受けない)
    131ヒッポカンパスクリーチャーG40 4010S2030××無効化[無];秘術[G60・”ケルピー”に変身]
    132フェイトクリーチャーG60 6000S1040自破壊時、使用者はカードを1枚引く 秘術[G40・使用者はカードを1枚引く]
    133ブラッドプリンクリーチャーG50 5000R2020×援護[水, 地, 風] 戦闘開始時、MHP+(援護クリーチャーのHP)(最大100)
    134ブルーオーガクリーチャーG80 8000N4050-
    135ヘルグラマイトクリーチャーG60 6010R3030×自破壊時、”サーペントフライ”として復活する
    136マイコロンクリーチャーG35 3500S1030××戦闘相手が攻撃成功した場合、戦闘終了時、ランダムな空地に”マイコロン”を配置する;再生
    137マカラクリーチャーG65 6500R3040××防御型;不屈;秘術[G100・これが配置された領地を水に変える]
    138ミストウィングクリーチャーG70 7000N3040××無効化[火風];秘術[G30・”アクアホーン”に変身]
    139メガロドンクリーチャーG40 4000N5050××××-
    140ラハブクリーチャーG80 贄:18021R6060××無効化[ST50以上];応援[水風・HP+10]
    141リザードマンクリーチャーG70 7000N3040先制
    142リリスクリーチャーG60 6000S030先制 戦闘中、ST=(使用者の手札の数×10)
    143ルーンアデプトクリーチャーG50 5010R2020巻物強打[全];防魔 秘術[G100・使用者の手札の スペルカードを選び、その効果を使用する]
    144アーススピリットクリーチャーG60 6000R4030これが配置された領地で領地コマンドの土地レベルアップ または地形変化が行われた場合、MHP+10(最大100)
    145アネイマブルクリーチャーG30 贄:13011R5010後手;即死[全・70%];敵破壊時、破壊されたものと同じカードは80%の確率で相手セプターの手札とブックから失われる
    146ウッドフォーククリーチャーG75 7500N3040×援護[全]
    147オドラデククリーチャーG40 4000S2020援護[全];HPとMHPはスペルの効果を受けない
    148ガーゴイルクリーチャーG70 7010R3050先制;防御側の場合、戦闘中、ST=50
    149カクタスウォールクリーチャーG50 5000S1050×防御型 戦闘相手が[水]か[風]の場合、戦闘中、HP+50 再生
    150ギガンテリウムクリーチャーG70 7010N5060×戦闘地に[呪い]がついている場合、戦闘中、HP-20
    151キャプテンコッククリーチャーG50 5010R3030×不屈;秘術[G60・対象自クリーチャーのダウンを解除する]
    152グーバクリーチャーG0 000E010-
    153グーバクイーンクリーチャーG25 2510S1040×秘術[G20・選んだ空地に”グーバ”を配置する]
    154グリーンオーガクリーチャーG80 8000N4050
    155グリマルキンクリーチャーG40 4010R2030援護[火地];防魔
    156グレートタスカークリーチャーG80 8010N6050×無効化[先制の能力を持つクリーチャー]
    157グロウホーンクリーチャーG50 5010R5040×感応[火・ST&HP+20]
    158コアトリクエクリーチャーG70 7010S3050戦闘相手よりブック枚数が多い場合、戦闘中、ST&HP+20<br> 秘術[G50・対象セプターのブックの最も上のカードを1枚破壊する]
    159コカトリスクリーチャーG50 5010S3040×攻撃成功時、戦闘相手を”ストーンウォール”に変える
    160サクヤクリーチャーG30 3010R2030×秘術[G120・対象自領地を[地]に変える]
    161ジャッカロープクリーチャーG60 6000S2030×援護[火地];スペルで破壊された場合、”グレートタスカー”に変身する
    162シャンクラバークリーチャーG40 4000S2020×防魔;秘術[G30・対象敵クリーチャーに[呪い]移動不可をつける]
    163シルバンダッチェスクリーチャーG60 6020R5050援護[地];戦闘開始時、戦闘相手の使用した道具か巻物か援護クリーチャーを破壊する;再生
    164スクリーマークリーチャーG30 3000S2040××防御型 秘術[G40・対象敵クリーチャーに[呪い]”地形効果無効”をつける]
    165スクワリンクリーチャーG50 5000N2030×援護[全]
    166ストーンウォールクリーチャーG25 2500N060××防御型
    167スピットコブラクリーチャーG80 8000N4040×秘術[G30・対象敵クリーチャーに[呪い]”衰弱”をつける]
    168スプラウトリングクリーチャーG60 6000R3030[火]領地からも地形効果を得る;秘術[G50・”オールドウィロウ”に変身]
    169セージクリーチャーG80 8000N2030援護[全];アイテム破壊と盗みの効果を受けない;巻物強打[全]
    170タイガーウェタクリーチャーG60 6000S3040×隣接する領地が自領地の場合、戦闘中、ST&HP+20
    171ダスクドウェラークリーチャーG70 7010S4040先制 敵破壊時、ST&HP+10(各最大100)
    172ドラゴンゾンビクリーチャーG85 8500N4060××-
    173ドリアードクリーチャーG55 5500N2030××援護[無火地];離れた[地]空地にも移動できる
    174ドワーフマイナークリーチャーG70 7010S3050配置した土地の通行料は1.5倍になる 秘術[G0・使用者は周回数×G30を得る]
    175ハードロックドラゴンクリーチャーG80 8020R5050××先制;秘術[G60・対象敵[火風]クリーチャーのHP-20]
    176バロンクリーチャーG60 6010S3040自破壊時、手札に戻る;配置した領地は地形変化やレベルを下げる効果を受けない(領地コマンドを除く)
    177ヒーラークリーチャーG80 8000S1040再生;不屈;秘術[G10・対象自クリーチャーのHPを30回復する]
    178ピクシークリーチャーG60 6000S2030援護[火地];不屈
    179ブラックナイトクリーチャーG90 9000R4040強打[ST30以下];戦闘相手の攻撃成功時能力を無効にする
    180ブランチアーミークリーチャーG80 8010S3030戦闘中、ST+(配置[地]クリーチャー数×5);秘術[G50・”マッドマン”に変身]
    181ブロンティーデスクリーチャーG80 贄:18021R6060××援護[火地];応援[火地・HP+10]
    182マッドマンクリーチャーG55 5500S2040××戦闘中、HP+(配置[地]クリーチャー数×5)
    183マミークリーチャーG45 4500N2050×防御型<br> 自破壊時、使用者は周回数xG40を得る
    184モスタイタンクリーチャーG65 6500S5030××使用者が周回完了するごとにMHP+10 その際に、MHPが80を超えた場合、MHP=30
    185モルモクリーチャーG60 6000S2030×援護[無火地];感応[火・ST+30];巻物強打[全]
    186ヨルムンガンドクリーチャーG110 11020R6060先制;敵破壊時、戦闘地を[地]に変える;再生
    187ランドアーチンクリーチャーG50 5000S2050×防御型;移動侵略を受けない
    188リチェノイドクリーチャーG60 6000N3030秘術[G30・対象クリーチャーのMHP+10(最大100)]
    189レーシィクリーチャーG40 4000S3040防御型;戦闘終了時、戦闘地のレベルを1上げる
    190ロックシェルクリーチャーG60 6000R4030×秘術[G50・これに[呪い]”平和”をつける]
    191ロックトロルクリーチャーG90 9000N5050×再生
    192ワーベアクリーチャーG40 贄:14001S2040合成[地・ST+30,MHP+10];不屈
    193アームドプリンセスクリーチャーG200 20020E4040援護[水風];先制;防魔
    194イエローオーガクリーチャーG80 8000N4050-
    195ウィッチクリーチャーG55 5500R2030×巻物強打[全];秘術[G30・使用者は対象敵セプターから、その手札のスペルカードの数×G40を奪う]
    196エアロダッチェスクリーチャーG60 6020R5050先制;巻物強打[全];秘術[G50・対象敵クリーチャーのMHP-10]
    197エルフアーチャークリーチャーG70 7010S4040先制;秘術[G20・対象敵クリーチャーのHP-10]
    198エンチャントレスクリーチャーG30 3000S1020×××巻物強打[全];[呪い]スペルの対象になった場合、これの使用者の全てのクリーチャーに同じ[呪い]をつけ、これはダウンする
    199カラドリウスクリーチャーG60 6000N3030×先制;秘術[G40・対象クリーチャーに ”能力値+20”をつける。
    200ガルーダクリーチャーG40 4020R040×戦闘中、ST&HP=(配置[風]クリーチャー数×10)
    201キリンクリーチャーG80 8000R2040先制;感応[水・ST&HP+20]
    202クー・シークリーチャーG70 7000S4030感応[水・ST+10,HP+20];防魔
    203クラウドギズモクリーチャーG30 3000S1030秘術[G20・対象セプターの手札を1枚選び破壊、対象セプターはカードを1枚引く]
    204グリフォンクリーチャーG80 8000N5050××-
    205グレートニンバスクリーチャーG100 10000N3060×不屈
    206グレムリンクリーチャーG60 6000S2030×戦闘開始時、戦闘相手の使用したアイテムを破壊する
    207ケンタウロスクリーチャーG80 8000N3040先制;使用したアイテムは復帰[ブック]の能力を得る
    208コーンフォーククリーチャーG70 7000N3040自破壊時またはスペルで破壊された場合、使用者はG200を得る
    209サーペントフライクリーチャーG70 7000N4030××先制<br> [水]領地からも地形効果を得る
    210サムハインクリーチャーG50 贄:15001R2040合成[[単体呪い]スペル・ST+20];戦闘終了時、戦闘相手のMHP-(これの基本ST)
    211サンダースポーンクリーチャーG50 5010R3040×戦闘中、ST+( 自領地数x10);離れた、配置クリーチャーと属性の違う敵領地にも移動できる
    212シルフクリーチャーG30 3000S2020×無効化[MHP40以上];秘術[G60・”ガルーダ”に変身]
    213スカラペンドラクリーチャーG50 贄:15001R3040×合成[水・"ディープシードラゴン"に変身];攻撃成功時、戦闘相手に[呪い] ”衰弱”をつける
    214スペクタークリーチャーG30 3000N030戦闘中、ST&HP=(10〜70のランダムな値)
    215スレイプニルクリーチャーG70 7000S3040×秘術[G60・対象自クリーチャーを1~2マス移動させる]
    216ソードプリンセスクリーチャーG70 7010R4030先制;HPとMHPはスペルの効果を受けない:秘術[G60・”アームドプリンセス”に変身]
    217ソウルコレクタークリーチャーG30 贄:13001S2030戦闘中、ST+(今までに破壊されたクリーチャー数×5)
    218ダンピールクリーチャーG60 6010S4040即死[地・60%];無効化[地]
    219テトラームクリーチャーG50 5010R2030攻撃を2回行う
    220デバステイタークリーチャーG80 8010S5040侵略側の場合、戦闘終了時、戦闘地のレベルを1下げる
    221デューンタイタンクリーチャーG75 7500S5060×これが配置された領地で領地コマンドの土地レベルアップまたは地形変化が行われた場合、MHP-10(最小10)
    222テュポーンクリーチャーG110 11020R6060先制;強打[火地];敵破壊時、戦闘地を[風]に変える
    223トルネードクリーチャーG55 5500N2050××防御型;先制;戦闘中、ST+20,HP-10
    224トレジャーレイダークリーチャーG90 9000S4040侵略側の場合、戦闘終了時、使用者はG100を得る;不屈
    225ナイキークリーチャーG40 4010S3030×先制;攻撃成功時、戦闘相手に[呪い]”戦闘行動不可”をつける
    226ナイトクリーチャーG90 9000N5040強打[MHP50以上]
    227ナイトメアクリーチャーG40 4010S3030貫通[全]
    228パウダーイータークリーチャーG10 1000S11×移動時に増殖し、元の領地と移動先の両方に配置される
    229パトロナスクリーチャーG30 3010R3020防魔;秘術[G50・対象セプターに[呪い]”防魔”をつける]
    230ブリーズスピリットクリーチャーG50 5000S2030×離れた か 空地にも移動できる
    231ブリッツレイブンクリーチャーG30 3000N3020×先制
    232プルガサリクリーチャーG90 9000S4040×アイテムを使用した場合、戦闘中、ST+20;戦闘相手がアイテムを使用した場合、戦闘終了時、MHP+10
    233ホーリーラマクリーチャーG60 6000S2040×秘術[G50・使用者に ”ダイス6”をつける]
    234マーシャルモンククリーチャーG70 贄:17001S2050合成[アイテム・ST+40,MHP-10];先制;不屈
    235マッドハーレクインクリーチャーG50 5000S2040××応援[自クリーチャー・ST&HP+(戦闘地に隣接する自領地数×20)];不屈
    236ヨーウィクリーチャーG70 7000N4040強打[無];配置した領地の通行料は、ランダムに1/2~2.5倍になる
    237ライトニングドラゴンクリーチャーG80 8020R5050××先制;秘術[G60・対象敵[水地]クリーチャーのHP-20]
    238ルフクリーチャーG60 6010S4050×感応[水・ST+30]
    239レムレースクリーチャーG30 3010R2030秘術[G50・対象敵セプターの手札のクリーチャーを1枚奪い、これは対象の手札に移動する]
    240ロードオブベインクリーチャーG80 贄:18021R7060××応援[水風・ST+10];秘術[G60・全てのクリーチャーのうちST30以下をST+20、ST50以上をST-20]]
    241ワイバーンクリーチャーG60 6010N4040××先制<br> 離れた[風]空地にも移動できる
    242イーグルレイピアアイテムG40 4000S300先制武器
    243カタパルトアイテムG50 5000N3030武器
    244クレイモアアイテムG50 5000R500武器
    245ゴールドハンマーアイテムG50 5000N400攻撃成功時、戦闘相手を破壊できなかった場合、使用者はG200を得る武器
    246シェイドクローアイテムG90 9000R00ST+(戦闘相手と同属性の配置クリーチャー×10)武器
    247ストームコーザーアイテムG55 5500R60-30武器
    248ストームスピアアイテムG20 2000N200[水, 風]クリーチャーが使用した場合、強打[全]武器
    249ストームハルバードアイテムG70 7000S00ST+(配置[水, 風]クリーチャー数×5);強打[火, 地]武器
    250チェーンソーアイテムG50 5000S00ST+(戦闘地の連鎖数×20)武器
    251トライデントアイテムG50 5000N4020武器
    252ドリルランスアイテムG50 5000S200貫通[全]武器
    253トンファアイテムG30 3000S00使用クリーチャーは攻撃を2回行う武器
    254ナパームアローアイテムG50 5000S3020戦闘相手のHPを減らせなかった場合、戦闘相手のMHP-40武器
    255バインドウィップアイテムG30 3000N300攻撃成功時、戦闘相手に[呪い]”戦闘行動不可”をつける武器
    256バタリングラムアイテムG40 4000N300即死[防御型の能力を持つクリーチャー・100%]武器
    257バトルアックスアイテムG30 3000N400武器
    258ブーメランアイテムG50 5000S2010復帰[手札]武器
    259プラックソードアイテムG40 4000N400レア度Nクリーチャーが使用した場合、強打[全]武器
    260プリズムワンドアイテムG70 7000S00対戦相手と属性が違う場合、ST+40,HP+40武器
    261ボーパルソードアイテムG60 6000R300ST+30;強打[MHP40以上]武器
    262マグマハンマーアイテムG20 2000N200[火, 地]クリーチャーが使用した場合、強打[全]武器
    263マグマフレイルアイテムG70 7000S00ST+(配置[火, 地]クリーチャー数×5);強打[水, 風]武器
    264ムーンシミターアイテムG30 3000N300攻撃成功時、戦闘相手に ”通行料無効”をつける武器
    265ムラサメアイテムG80 8000R200戦闘相手の攻撃無効化能力と攻撃反射能力を無効にする武器
    266メイスアイテムG0 000N200武器
    267ロングソードアイテムG10 1000N300武器
    268エターナルメイルアイテムG40 4000R040復帰[ブック]防具
    269エンジェルケープアイテムG50 5000R040アイテム破壊と盗みの効果を受けない防具
    270スクイドマントルアイテムG50 5000R040戦闘相手の攻撃成功時能力を無効にする防具
    271スケールアーマーアイテムG30 3000N040防具
    272ストームアーマーアイテムG70 7000R00HP+([水, 風]自領地数×20)防具
    273ストームシールドアイテムG70 7000S00[水, 風]クリーチャーが使用した場合、無効化[通常攻撃]防具
    274スパイクシールドアイテムG40 4000S00反射[通常攻撃・受けるダメージの1/2]防具
    275スフィアシールドアイテムG100 10000S00無効化[通常攻撃]防具
    276スペクターローブアイテムG60 6000N00ST&HP+(10〜70のランダムな値)防具
    277ゼラチンアーマーアイテムG50 5000S040戦闘終了時、使用者は戦闘相手から受けた通常攻撃ダメージxG5を得る防具
    278ダイヤアーマーアイテムG60 6000S-3060後手防具
    279チェインメイルアイテムG10 1000N030防具
    280ニュートラルクロークアイテムG50 5000S040戦闘中、使用クリーチャーの属性は[無]として扱われる防具
    281バックラーアイテムG20 2000N00無効化[ST30以下]防具
    282プレートメイルアイテムG50 5000S050防具
    283マグマアーマーアイテムG70 7000R00HP+([火,地]自領地数×20)防具
    284マグマシールドアイテムG70 7000S00[火,地]クリーチャーが使用した場合、無効化[通常攻撃]防具
    285マジックシールドアイテムG20 2000N030無効化[巻物攻撃]防具
    286ミラーホプロンアイテムG50 5000S00戦闘相手がアイテムを使用しない場合、反射[全]防具
    287リアクトアーマーアイテムG50 5000R030戦闘開始時、戦闘相手の使用した武器を破壊する防具
    288アージェントキーアイテムG70 7000R100先制;ST+10;攻撃成功時、対戦相手を破壊できなかった場合、使用クリーチャーはランダムな空き地に飛ぶ道具
    289アーメットアイテムG45 4500N-1040道具
    290アングリーマスクアイテムG60 6000R030戦闘終了時、対戦相手のHP-(使用クリーチャーが受けたダメージ)道具
    291ウォーロックディスクアイテムG110 11000R00戦闘中、全ての効果や能力は発動しない(この効果は、最も早く発動する)道具
    292グレムリンアイアイテムG80 8000R00戦闘開始時、対戦相手の使用したレア度N以外のアイテムを破壊する道具
    293ゴールドグースアイテムG0 000S00使用クリーチャーが破壊された場合、使用者はMHP×G7を得る道具
    294サキュバスリングアイテムG30 3000N00先制;攻撃成功時、戦闘相手の基本ST=0道具
    295シルバープロウアイテムG30 3000S1020戦闘終了時、戦闘地のレベルを1上げる道具
    296スリングアイテムG30 3000N1010先制道具
    297ターコイズアムルアイテムG50 5000R00即死[[水地]・60%];無効化[水地]道具
    298ツインスパイクアイテムG30 3000S200攻撃成功時、戦闘相手を使用クリーチャーと同じクリーチャーに変える道具
    299トゥームストーンアイテムG0 000S00アイテム破壊と盗みの効果を受けない;使用クリーチャーが破壊された場合、使用者は手札が6枚になるまでカードを引く道具
    300トパーズアムルアイテムG50 5000R00即死[[火風]・60%];無効化[火風]道具
    301ドラゴンオーブアイテムG50 5000S00戦闘中、使用クリーチャーはいずれかのドラゴンに変身する道具
    302ネクロスカラベアイテムG60 6000S00使用クリーチャーが破壊された場合、”スケルトン”として復活する道具
    303バーニングハートアイテムG70 7000S2020使用クリーチャーが破壊された場合、戦闘相手を破壊する道具
    304フォースアンクレットアイテムG70 7000S00HP+(手札の数×10)道具
    305ペトリフストーンアイテムG20 2000N080道具
    306メイガスミラーアイテムG30 3000S020反射[巻物攻撃]道具
    307ラグドールアイテムG60 6000S00無効化[巻物攻撃];無効化[使用クリーチャーよりSTの大きなクリーチャー]道具
    308ワンダーチャームアイテムG70 7000S00無効化[通常攻撃・受けるダメージの80%]道具
    309オーラストライクアイテムG90 9000R00巻物攻撃[ST=(使用クリーチャーの基本ST)]巻物
    310シャドウブレイズアイテムG70 7000S400戦闘相手と同じクリーチャーが他に配置されている場合、巻物強打[全]巻物
    311スパークボールアイテムG60 6000N400巻物
    312ソウルレイアイテムG70 7000S300復帰[手札]巻物
    313チリングブラストアイテムG90 9000R00[ST=([水, 風]自領地数×10)]<br> 巻物強打[火, 地]巻物
    314ティアリングハローアイテムG60 6000S300使用クリーチャーが[無]でない場合、巻物強打[全];アイテム破壊と盗みの効果を受けない巻物
    315ネクロプラズマアイテムG70 7000S500[ST=50];戦闘中、使用クリーチャーは”スケルトン”に変身する巻物
    316バーニングロッドアイテムG90 9000R00[ST=([火, 地]自領地数×10)]<br> 巻物強打[水, 風]巻物
    317アースシフトスペルG100 10000N00対象自領地を[地]に変える単体瞬間
    318アウトレイジスペルG100 10000S00対象クリーチャーを隣接する敵領地に移動させる単体瞬間
    319アステロイドスペルG100 贄:110001R00対象領地のレベルを1下げる;合成[”アステロイド”・効果は”対象領地のレベルを1にする”となる]単体瞬間
    320アセンブルカードスペルG70 7000S00密命;手札に[火水地風]クリーチャーカードの全てがある場合、使用者はG500を得る;未達成の場合、使用者はカードを2枚引く単体瞬間
    321インシネレートスペルG10 1000S00使用者は今までに破壊されたクリーチャーの数×G20を得て、その数は0になる単体瞬間
    322インフルエンススペルG80 8000S00対象領地をその所有者が最も多く持つ領地の属性に変える単体瞬間
    323ウォーターシフトスペルG100 10000N00対象自領地を[水]に変える単体瞬間
    324エアーシフトスペルG100 10000N00対象自領地を[風]に変える単体瞬間
    325エグザイルスペルG100 10000S00対象の、[呪い]のついた、召喚条件の無いクリーチャーを手札に戻す単体瞬間
    326エクスチェンジスペルG60 6000S00対象自クリーチャーを、手札のクリーチャーと交換する単体瞬間
    327エスケープスペルG20 2000N00使用者は最も近い空地に飛ぶ(使用者はそのターンのダイスを使えない)単体瞬間
    328ギフトスペルG100 10000S00使用者は順位×G50を得る;使用者は順位と同じ枚数のカードを引く単体瞬間
    329クインテッセンススペルG80 8000R00レベル4以下の対象領地を[複]に変える単体瞬間
    330クレアボヤンススペルG20 2000S00使用者は対象セプターの手札のスペルカード使用魔力総計の1/2の魔力を得る;対象セプターの手札の密命カードを見る単体瞬間
    331グロースボディスペルG20 2000N00対象クリーチャーのMHP+10(最大100)単体瞬間
    332ゴブリンズレアスペルG10 贄:11001S00使用者が空地にいる場合、そこに”ゴブリン”を配置する;復帰[手札]単体瞬間
    333サドンインパクトスペルG100 10000S00密命;対象レベル4領地のレベルを1下げる単体瞬間
    334サブサイドスペルG100 贄:110001R00対象敵セプターの最もレベルの高い領地のうち1つのレベルを1下げる;合成[”サブサイド”・対象は”全てのセプターそれぞれ”となる]単体瞬間
    335サンダークラップスペルG100 10000S00密命;召喚条件のある対象敵クリーチャーのHP-30単体瞬間
    336シャイニングガイザースペルG100 贄:110001R00対象敵クリーチャーのHP-30;合成[単体瞬間スペル・効果は”対象敵クリーチャーのHP-40”となる]単体瞬間
    337シャッタースペルG30 3000N00対象敵セプターの手札からアイテムかスペルカードを1枚選び、破壊する単体瞬間
    338スクイーズスペルG50 5000N00対象セプターの手札からカードを1枚選び、破壊する;カードを破壊されたセプターはG150を得る単体瞬間
    339スティールジェムスペルG40 4000S00使用者は対象敵セプターの属性石をランダムに1つ奪う;宝石屋が無い場合、使用者は対象敵セプターからG80を奪う単体瞬間
    340ストームシフトスペルG120 12000S00レベル3以下の対象[水]領地を[風]に変える、またはレベル3以下の対象[風]領地を[水]に変える単体瞬間
    341ストーンブラストスペルG80 8000S00対象[地, 風]クリーチャーのHP-30単体瞬間
    342スニークハンドスペルG100 10000R00密命;アイテムカードを2枚以上持つ敵セプターの手札からアイテムカードを1枚選び、使用者の手札に加える単体瞬間
    343スパルトイスペルG30 贄:13001N00ランダムな空地に”スケルトン”を配置する単体瞬間
    344スピードペナルティスペルG70 7000N00使用者は最も周回数の多い敵セプターのうち1人から、使用者の周回数との差×G100を奪う。(使用者の周回数が最も多い場合、G0となる)単体瞬間
    345スラストブロウスペルG70 7000R00対象クリーチャーを隣接する空地に移動させる単体瞬間
    346セフトスペルG100 10000R00対象敵セプターの手札からスペルカードを1枚選び、使用者の手札に加える単体瞬間
    347ターンウォールスペルG80 8000R00対象クリーチャーを、同属性の特定防御型クリーチャーに変える単体瞬間
    348タイニーアーミースペルG100 10000R00密命;使用者が、MHP30以下のクリーチャーを5体以上配置している場合、それらのMHP+10、G500を得る;未達成の場合、復帰[ブック]単体瞬間
    349チャリオットスペルG50 5000S00対象自クリーチャーを2マス移動させる<br> 復帰[ブック]単体瞬間
    350デビリティスペルG40 贄:14001S00対象クリーチャーのST=0;合成[スペル・効果に”MHP-20”を追加する];使用者はカードを1枚引く単体瞬間
    351テンプテーションスペルG70 贄:17001R00対象クリーチャーの秘術を使用する単体瞬間
    352ドレインマジックスペルG80 8000S00使用者は対象敵セプターから、現魔力の30%を奪う単体瞬間
    353ファイアーシフトスペルG100 10000N00対象自領地を[火]に変える単体瞬間
    354ファットボディスペルG40 4000S00対象クリーチャーのMHP+20(最大100),ST-20単体瞬間
    355フィアースペルG100 10000R00対象セプターが配置している、最もMHPの低いクリーチャー1体を手札に戻す単体瞬間
    356フィロソフィースペルG50 5000S00使用者は合成の能力を持つカードが手札にある場合、カードを3枚引く;無い場合、カードを2枚引く単体瞬間
    357フォーサイトスペルG30 3000S00使用者は使用者のブックの上から6枚を見て、1枚選び、引く単体瞬間
    358フォームポータルスペルG140 14000R00使用者は最も近いゲートに飛ぶ(使用者はそのターンのダイスを使えない)単体瞬間
    359フライスペルG50 5000N00使用者の次のダイスを3つにする単体瞬間
    360フラクシオンスペルG100 10000R00密命;使用者は使用者より多くの現魔力を持つ対象敵セプターから、現魔力の30%を奪う単体瞬間
    361ブレイズスプラッシュスペルG80 8000S00対象[火水]クリーチャーのHP-30単体瞬間
    362プロフェシースペルG40 4000S00使用者は、選んだタイプのカードを1枚引く単体瞬間
    363ホープスペルG40 4000N00使用者はカードを2枚引く単体瞬間
    364ホーリーバニッシュスペルG90 9000N00対象の、配置された土地と属性の違うクリーチャーを手札に戻す単体瞬間
    365ポイズンマインドスペルG20 2000N00使用者は対象敵セプターのブックの上から6枚を見て1枚選び、破壊する;使用者はカードを1枚引く単体瞬間
    366マグマシフトスペルG120 12000S00レベル3以下の対象[火]領地を[地]に変える、またはレベル3以下の対象[地]領地を[火]に変える単体瞬間
    367マジカルリープスペルG70 7000R00使用者は距離1~4マスの対象の土地に飛ぶ(使用者はそのターンのダイスを使えない)単体瞬間
    368マジックボルトスペルG50 5000N00対象敵クリーチャーのHP-20単体瞬間
    369マナスペルG0 000N00使用者は周回数×G50を得る単体瞬間
    370ミラクルコールスペルG70 7000S00使用者はブリードカードがブックにある場合、それを1枚引く;無い場合、カードを2枚引く単体瞬間
    371メタモルフォシススペルG80 贄:18001S00対象敵セプターの手札からアイテムかスペルカードを選び、全てのセプターの手札やブックにある同カードを”ホーリーワード6”に変える単体瞬間
    372ランドトランススペルG100 10000S00対象自領地を手放し、使用者はその価値の70%を得る単体瞬間
    373ランドドレインスペルG50 5000S00使用者は対象敵セプターから、そのセプターの領地数×G30を奪う単体瞬間
    374リストアスペルG40 4000N00対象クリーチャーのダウンを解除する<br> 対象クリーチャーのHPを全回復する単体瞬間
    375リバイバルスペルG80 8000R00対象セプターのブックを対戦開始時の状態に戻す単体瞬間
    376リミッションスペルG100 10000S00使用者は対象ゲートを通過したことになる(周回完了になるゲートは除く)単体瞬間
    377リモートスイッチスペルG30 3000S00全ての分岐スイッチの方向を切り替える;復帰[ブック];分岐スイッチが無い場合、使用者はカードを1枚引く単体瞬間
    378リリーフスペルG30 3000N002体の対象自クリーチャーを交換する<br> 復帰[ブック]単体瞬間
    379リンカネーションスペルG70 7000R00使用者は手札を全て捨て、その枚数+1枚のカードを引く単体瞬間
    380ロングラインスペルG70 7000S00密命;自領地が4つ以上連続している場合、使用者はG500を得る;未達成の場合、使用者はカードを2枚引く単体瞬間
    381ワイルドセンススペルG80 8000R00使用者はカードを一枚引く;それがクリーチャーだった場合、ランダムな空地に配置する単体瞬間
    382アラームスペルG70 7000R00全ての自クリーチャーのダウンを解除する複数瞬間
    383エレメンタルラススペルG70 7000N00配置された土地と属性の違う全てのクリーチャーのHP-20複数瞬間
    384エロージョンスペルG40 贄:14001R00対象セプターの手札に同じカードが2枚以上ある場合、それらをすべて破壊する;合成[スペル・対象は”全てのセプター”となる]複数瞬間
    385オブリタレートスペルG80 8000R00全てのセプターは、属性石の数×G70を失う;宝石屋が無い場合、全てのセプターは現魔力の10%を失う複数瞬間
    386クラスターバーストスペルG90 9000S00最も多く配置されている属性([無]を含む)の全てのクリーチャーのHP-20複数瞬間
    387スウォームスペルG120 12000R00HPが減少している全てのクリーチャーのHP-20複数瞬間
    388ディザスタースペルG120 贄:112001R00ダウンしたMHP50以上の全てのクリーチャーのHP-30複数瞬間
    389ディスコードスペルG80 贄:18001S00最も多く配置されているクリーチャーのうち1種類を全て”ゴブリン”に変える複数瞬間
    390バーニングヘイルスペルG100 10000R00全ての[水風]クリーチャーのHP-20複数瞬間
    391ピュアリファイスペルG20 2000N00全ての[呪い]を消し、使用者は消した[呪い]の種類×G50を得る複数瞬間
    392フラットランドスペルG100 10000S00密命;使用者が、レベル2の領地を5つ以上持つ場合、それら全てのレベルを1上げる;未達成の場合、復帰[ブック]複数瞬間
    393フリーズサイクロンスペルG100 10000R00全ての[火地]クリーチャーのHP-20複数瞬間
    394ホームグラウンドスペルG100 10000R00密命;クリーチャーと属性の違う領地を4つ以上持つ場合、それらの属性はクリーチャーに合わせて変化する;未達成の場合、復帰[ブック]複数瞬間
    395マスグローススペルG30 贄:13001S00全てのクリーチャーのMHP+5(最大100);合成[アイテム・対象は”全ての自クリーチャーのMHP+5(最大100)”となる]複数瞬間
    396ライフストリームスペルG50 5000N00全ての自クリーチャーのHPを全回復する複数瞬間
    397レイオブパージスペルG50 5000R00全てのセプターの手札の[呪い]カードを破壊する複数瞬間
    398レイオブロウスペルG60 6000S00全てのセプターの手札の使用魔力G100以上のカードを破壊する複数瞬間
    399レディビジョンスペルG100 10000S00全てのセプターの現魔力を平均化する複数瞬間
    400エナジーフィールドスペルG60 6000S00対象クリーチャーに[呪い]”魔力結界”をつける(無効化[通常攻撃]の能力を得て、戦闘終了時、対象クリーチャーの使用者は相手セプターにG100奪われる)単体呪い
    401クイックサンドスペルG100 10000R00対象クリーチャーに[呪い]”強制停止”をつける(2ラウンドの間、通過するセプターを止まらせる・効果は1度)単体呪い
    402グリードスペルG30 3000N00対象クリーチャーに[呪い]”通行料1.5倍”をつける;使用者はカードを1枚引く単体呪い
    403シニリティスペルG100 10000R00対象クリーチャーに[呪い]”戦闘後破壊”をつける(戦闘終了時、破壊される)単体呪い
    404シュリンクシジルスペルG40 4000S00対象の、秘術を持たない自クリーチャーに[呪い]”縮小術”をつける(秘術[G50・対象クリーチャーのMHP-10]の能力を与える)単体呪い
    405スピリットウォークスペルG20 2000N00対象クリーチャーに[呪い]”遠隔移動”をつける(離れた空地にも移動できる)単体呪い
    406チャージステップスペルG20 2000N00対象セプターに[呪い]”蓄魔歩行”をつける(次から2回のダイスを2~4にし、使用者はダイス使用ごとにG50を得る)単体呪い
    407ディジーズスペルG30 3000N00対象クリーチャーに[呪い]”能力値-20”をつける(戦闘中、ST&HP-20)<br> 使用者はカードを1枚引く単体呪い
    408ディスエレメントスペルG20 贄:12001S00対象クリーチャーに[呪い]”地形効果無効”をつける(地形効果を得られない);合成[クリーチャー・対象は”ダウンした全てのクリーチャー”となる]単体呪い
    409ドミナントグローススペルG50 5000R00対象クリーチャーに[呪い]”コマンド成長”をつける(この領地で領地コマンドのレベルアップまたは地形変化が行われた場合、MHP+20(最大100))単体呪い
    410ドリームテレインスペルG40 4000S00使用者に[呪い]”通行料便乗”をつける(5ラウンドの間、使用者は他のセプターが得た通行料の50%を得る)単体呪い
    411ドレインシジルスペルG20 2000R00対象の、秘術を持たない自クリーチャーに[呪い]”魔力奪取”をつける(秘術[G20・使用者は対象敵セプターから、現魔力の10%を奪う]の能力を与える)単体呪い
    412バイタリティスペルG30 3000N00対象クリーチャーに[呪い]”能力値+20”をつける(戦闘中、ST&HP+20)<br> 使用者はカードを1枚引く単体呪い
    413ハイパーアクティブスペルG40 4000S00対象クリーチャーに[呪い]”不屈”をつける(5ラウンドの間、不屈の能力を得る)単体呪い
    414バインドミストスペルG40 4000S00対象クリーチャーに[呪い]”戦闘行動不可”をつける(攻撃やアイテム使用ができず、能力が発動しない)単体呪い
    415バウンティハントスペルG50 5000S00対象クリーチャーに[呪い]”賞金首”をつける(領地コマンドで移動と交換ができず、対象クリーチャーを戦闘で武器を使い破壊した場合、G300を得る)単体呪い
    416バリアースペルG30 3000N00対象セプターに[呪い]”防魔”をつける(5ラウンドの間、スペルの対象に選べない)単体呪い
    417ピーススペルG80 8000R00対象クリーチャーに[呪い]”平和”をつける(侵略を受けず、通行料はG0になる)単体呪い
    418ブラストトラップスペルG30 3000S00対象クリーチャーに[呪い]”爆発罠”をつける(セプターが停止した場合、現魔力の40%を失い、この領地のクリーチャーのHP-20・効果は一度)単体呪い
    419ブラックアウトスペルG40 4000N00対象敵セプターに[呪い]”通行料無効”をつける(2ラウンドの間、通行料を取れない)単体呪い
    420フロートシジルスペルG40 4000R00対象の、秘術を持たない自クリーチャーに[呪い]”移動術”をつける(秘術[G50・対象セプターに ”ダイス5”をつける]の能力を与える)単体呪い
    421ヘイストスペルG70 7000S00対象セプターに[呪い]”ダイス6~8”をつける(次から2回のダイスを6~8にする)単体呪い
    422ボーテックススペルG40 4000S00対象クリーチャーに[呪い]”戦闘能力不可”をつける(戦闘中、この効果以外の能力や効果は発動しない);使用者はカードを1枚引く単体呪い
    423ホーリーワード1スペルG30 3000N00対象セプターに[呪い]”ダイス1”をつける(次のダイスを1にする)単体呪い
    424ホーリーワード3スペルG10 1000N00対象セプターに[呪い]”ダイス3”をつける(次のダイスを3にする)単体呪い
    425ホーリーワード6スペルG50 5000N00対象セプターに[呪い]”ダイス6”をつける(次のダイスを6にする)単体呪い
    426ホーリーワード8スペルG80 8000S00対象セプターに[呪い]”ダイス8”をつける(次のダイスを8にする)単体呪い
    427マジックシェルタースペルG70 7000S00対象クリーチャーに[呪い]”防魔壁”をつける(スペルの対象として選ばれず防御型と扱われる)単体呪い
    428メタルフォームスペルG70 7000R00対象クリーチャーに[呪い]”金属化”をつける(無効化[通常攻撃]の能力を得て、防具を使用できない)単体呪い
    429ユニフォーミティスペルG60 6000S00対象セプターに[呪い]”通行料200”をつける(3ラウンドの間、領地の通行料はG200になる)単体呪い
    430ライフフォーススペルG50 5000S00対象セプターに[呪い]”生命力”をつける(クリーチャーとアイテムカードの使用魔力がG0になり、スペルを使用した場合それを無効にしてこの は消える)単体呪い
    431リキッドフォームスペルG30 3000N00対象クリーチャーに[呪い]”能力値不定”をつける(戦闘中、ST&HP=(10~70のランダムな値));使用者はカードを1枚引く単体呪い
    432リリーススペルG50 5000N00使用者に[呪い]”制限解除”をつける(4ラウンドの間、クリーチャーのアイテム制限と配置制限を無視できる)単体呪い
    433イモビライズスペルG80 8000R00全てのクリーチャーに[呪い]”移動不可”をつける(領地コマンドでクリーチャー移動できない)複数呪い
    434カオスパニックスペルG60 6000S00全てのセプターに[呪い]”歩行逆転”をつける(次の移動時、進行方向と逆に進む)複数呪い
    435クワイエチュードスペルG70 7000S00全てのセプターに[呪い]”スペル不可”をつける(次のターン、スペルを使用できない)複数呪い
    436ティラニースペルG100 贄:110001R00MHP30以下の全てのクリーチャーに[呪い]”戦闘行動不可”をつける(攻撃やアイテム使用ができず、能力が発動しない)複数呪い
    437パシフィズムスペルG70 7000N00全てのセプターに[呪い]”侵略不可”をつける(2ラウンドの間、侵略できない)複数呪い
    438プレイグスペルG100 10000S00全てのクリーチャーに[呪い]”衰弱”をつける(戦闘終了時、基本HPがMHPの1/2だけ減る)複数呪い
    439ペナライズスペルG80 8000R00全てのブリードクリーチャーをダウンさせ、[呪い]”戦闘行動不可”をつける(攻撃やアイテム使用ができず、能力が発動しない)複数呪い
    440マスファンタズムスペルG70 7000N00全てのクリーチャーに[呪い]”HP効果無効”をつける(HPとMHPはスペルの影響を受けない)複数呪い
    441ウェイストワールドスペルG70 7000S00世界に[呪い]”コスト上昇”をつける(6ラウンドの間、カードの使用魔力はレア度Sで1.5倍、R、Eで2倍になる)世界呪い
    442ジョイントワールドスペルG50 5000R00世界に[呪い]”他属性連鎖”をつける(6ラウンドの間、火と地、水と風領地は連鎖する)世界呪い
    443ソリッドワールドスペルG70 7000R00世界に[呪い]”土地変性無効”をつける(6ラウンドの間、全ての領地は地形変化やレベルを下げる効果を受けない(領地コマンドを除く))世界呪い
    444ダークワールドスペルG70 7000R00世界に[呪い]”[呪い]防魔化”をつける(6ラウンドの間、[呪い]のついた全てのクリーチャーはスペルの対象に選べない))世界呪い
    445ナチュラルワールドスペルG70 7000R00世界に[呪い]”特定能力不可”をつける(6ラウンドの間、全てのクリーチャーは秘術、自破壊時、戦闘終了時の能力を発動しない)世界呪い
    446ブライトワールドスペルG70 7000R00世界に[呪い]”召喚条件解除”をつける(6ラウンドの間、クリーチャー配置時、魔力以外のコストは無視される)世界呪い
    447マーシフルワールドスペルG50 5000R00世界に[呪い]”下位侵略不可”をつける(6ラウンドの間、全てのセプターは、自分より順位が下のセプターの領地に侵略できない)世界呪い
    448ミスティワールドスペルG50 5000R00世界に[呪い]”防魔”をつける(6ラウンドの間、全てのセプターはスペルの対象に選べない)世界呪い
    449ミラーワールドスペルG70 7000R00世界に[呪い]”同種相殺”をつける(6ラウンドの間、戦闘開始時、同じクリーチャーが2体以上配置されている戦闘クリーチャーは破壊される)世界呪い
    451ブリードカードクリーチャーG0 000E00